スリーアップのDL-T2051は、本来スポットクーラーに必要な排熱ダクトが必要ない、コンセントにさすだけで使えるクーラーです。
さらにコンパクトなサイズなので、場所を取らず、キャスター付きなのでお部屋を移動してるかうこともできる、とっても便利なスポットクーラーです。
普通のスポットクーラーって排熱ダクトが付いているので移動できないと思っていたけど、移動ができなら、使用場所を選ばないので便利ですね!
この記事では、DL-T2051の口コミ、評判、お手入れ方法、電気代についてご紹介します!
DL-T2051の口コミ・評判は、
・設置がラク
・キャスター付きで移動がラク
・・コンパクトで設置場所を選ばない
といった良い意見が見られましたよ♪
2025年3月に発売されたばかりなので、まだ口コミやレビューが少なかったので、これから夏にかけていろいろな評判が出そうですね。
ですので、口コミに加え、サーキューレーターなどの購入前に知りたい「お手入れ方法」、「電気代」も一緒に紹介していきますね。
口コミは情報が入り次第追記します。
悪い口コミも、少数ではありますが見られたので紹介していきますね。
>>>この記事で紹介しているのは、
スリーアップDL-T2051の口コミ・評判・レビュー!
スリーアップDL-T2501の良い口コミ、悪い口コミをご紹介します。
まず悪い口コミから見ていきますね。
DL-T2051の悪い口コミ・デメリット!
DL-T2501は、「エアコンほど涼しくない」、「自動首振り機能がない」という悪い口コミがみられました。
エアコンほど涼しくない
DL-T2501は、スポットクーラーなので、エアコンのように部屋全体を涼しくするのには向いていません。
なので、本格的な夏になると「エアコンほど涼しくない」と感じるかもしれません。
一人暮らしの方や、キッチンまでエアコンの風が来ないので料理をするときにポイント的に使いたいという場合に向いていると思います。
自動首振り機能がない
DL-T2501には、扇風機やサーキュレーターによくある「左右自動首振り機能」がありません。
上下のみ自動調整可能、スポット的な仕様を目的とした作りになっているようですね。

ワンルームやダクトの設置ができないひとり部屋におすすめだと感じました。

たしかに、お風呂上りとかは、扇風機が自分だけあたるように首振りを止めますよね・・・
DL-T2051の良い口コミ・メリット!
DL-T2501の良い口コミは
・設置がラク
・キャスター付きで移動がラク
・コンパクトで設置場所を選ばない
という口コミが見られました♪
ひとつずつ見ていきますね。
設置がラク
DL-T2501は排熱ダクトがないので、タンクに水を入れてコンセントにさせばその日から使うことができます。
「届いたけど、工具が使えるパパ(お父さん)がいる休日まで待たないと使えない」なんてこともありません。
設置が簡単なので、女性や高齢者の方にもおすすめです。
キャスター付きで移動がラク
DL-T2501は「キャスター付きで移動がラク」という口コミがありました。
DL-T2501には、移動用のキャスターがついています。

ペットのいる部屋や脱衣所などにも移動できるので、一日の中で移動しながら使うことができますね!
質量が約13.6kgと持ち運ぶには重めなので、キャスターが付いていると安心ですね。
コンパクトで、設置場所を選ばない
DL-T2501は、「コンパクトで設置場所を選ばない」と口コミがありました。
外形サイズ:(約)幅325×奥行270×高さ580㎜
質量:13.6kg

重さと高さはありますが、35㎝角内に収まるので比較的コンパクトなサイズですね。
一般的なクーラーよりコンパクトなので、ワンルームでも安心して設置できるサイズだと感じました。
スリーアップDL-T2051のお手入れ方法は?
スリーアップDL-T2501のお手入れ方法を、パーツごとに解説していきます。
パーツ | 方法 |
本体・リモコン | ぬるま湯か薄めた中性洗剤に浸してよく絞った布でふき取る→乾いた布で拭く→乾燥 |
水タンク | 長期間使用しない場合→排水後本体と同様 続けて使用する場合→2~3日ごとに新しい水道水と入れ替え |
送風口・排気口・吸気口 | ホコリを掃除機で吸い取る |
本体内部 | 長期間使用しない場合→送風モードで3~4時間運して内部を乾かす |
エアコンは、周期的に専門業者にお掃除を依頼する人、シーズンオフにはフィルターなどのパーツを洗うなどのお手入れをする人が多いと思います。
DL-T2501は、布きんと掃除機があればお手入れ完了!
専用のお手入れ機器は必要ないうえ、お手入れがとっても簡単です♪
スリーアップDL-T2051の電気代は?
DL-T2501の1時間あたりの電気代は、約9.3円(単価31円/kWhの場合)です。
スリーアップDL-T2051の機能・仕様
ここまでDL-T2501の口コミ、お手入れ方法、電気代について解説してきました。
DL-T2501には他にも、「4種類の運転モード」、「タイマー」、「メモリー機能」といった機能が搭載されています。
ひとつずつ見ていきますね。
仕様も表にしたので、購入の際はサイズや質量など参考にして下さいね。
4種類の運転モード
DL-T2501には「4種類の運転モード」が搭載されています。
それぞれの運転モードの特徴を紹介していきますね。
冷風モード | ひんやりとした心地よい風 |
送風モード | 風量「強・弱・自動」で設定可能 |
除湿モード | 乾燥した風を送り、湿度を下げる |
おやすみモード | 時間毎に風量が切り替わる。就寝時に心地よい風を送風 |

タイマー機能
オンオフ1時間毎で1時間~12時間までのタイマー機能が搭載されています。
タイマー機能は、お子さんの昼寝の時や就寝時にうれしい機能ですね。
メモリー機能
DL-T2501には、「メモリー機能」が搭載されており、運転を再開した時に停止時の設定で運転をスタートしてくれます。
いつものモードを記憶しておいてくれるのはうれしいですね!
仕様
型番 | DL-T2501 |
カラー | ホワイト |
外形サイズ | (約)幅325×奥行270×高さ580㎜ |
重量 | 約13.6kg |
電源 | AC100V 50/60Hz |
冷房消費電力 | 50Hz/250W・60Hz/300W |
冷房能力 | 50Hz/530W・60Hz/600W |
電気代(1時間) | 約9.3円(300W連続運転時) ※単価31円/kWh |
運転電流 | 3.2A |
風量設定 | 強・弱・自動 |
ルーバー | 上下(自動) |
最大除湿能力 | 15L/日 |
排水タンク容量 | 約4.3L(満水時自動停止) |
運転音 | 約55dB(冷風モード風量「強」) |
コード長さ | 約1.8m |
スリーアップDL-T2051はこんな人におすすめ!
この見出しでは、2人の子供をもつママの視点から見たDL-T2501のおすすめポイントをまとめました。
・キッチン、脱衣所などスポット的に使えるエアコンが欲しい
・工事不要で部屋を涼しくしたい
・移動して使えるエアコンが欲しい
・エアコンだとお部屋が冷えすぎると感じる
・子供の昼寝中、部屋が冷えすぎないか心配


エアコンのない夏場のキッチンや脱衣所って、扇風機だけじゃ暑いと感じますよね。移動できるので「この時間だけ欲しい!」ってときにも使えます!
スリーアップDL-T2051の口コミ・評判!まとめ
スリーアップDL-T2501の口コミ、評判、お手入れ方法、電気代、機能をまとめました。
発売して間もないので、まだ口コミは少なかったですが、やはり排熱ダクトがないので設置が簡単なことや移動できるのがメリットと感じている人が多いようです。
これから暑くなる季節に、独立型のキッチンや脱衣所で活躍しそうな冷風機だと感じましたよ!
購入するときの参考にしてくださいね!