モビリティリゾートもてぎ花火2025夏のチケットの買い方!混雑状況・駐車場情報も!

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています
花火大会
スポンサーリンク

2025年8月14日(木)に栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催される花火の祭典のチケットが、6月22日(日)から販売されます。

国際レーシングサーキット「モビリティリゾートもてぎ」、普段はエンジンの爆音が鳴り響くこのサーキットで、音楽に合わせて花火打ち上げられる劇場型花火を楽しむことができます。

そんな、モビリティリゾートもてぎ花火2024夏は、チケットがないと入場できません。

駐車券も前売り券購入可能なので、事前に購入しておくのがおすすめです!

駐車券は、前売り券で完売すると当日券は販売されないので、車で行く場合はチケットと一緒に購入しておきましょう!

この記事では、モビリティリゾートもてぎ花火2025夏の入場に必要なチケットの買い方、混雑状況、駐車場情報を紹介していくので、最後までチェックしてくださいね!

・モビリティリゾートもてぎ花火2025夏のチケットの買い方

・モビリティリゾートもてぎ花火2025夏の混雑状況

・モビリティリゾートもてぎ花火2025夏の駐車場情報

・モビリティリゾートもてぎ花火2025夏の屋台は?

・モビリティリゾートもてぎ花火2025夏のトイレは?

・モビリティリゾートもてぎ花火2025夏の時間・アクセス方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

モビリティリゾートもてぎ花火2025夏のチケットの買い方

モビリティリゾートもてぎ花火2025のチケットは、2025年6月22日(日)11:00~8月14日(木)18:30の販売期間に、オンラインショッピングサイトセブンイレブン店頭アソビューで購入できます。

チケットの購入方法、詳しい情報は、こちらから確認できます。

販売期間・販売場所

販売期間:2025年6月22日(日)11:00~8月14日(木)18:30

販売場所:MOBILITY STATIONオンラインショッピングサイト、コンビニ(セブンイレブン店頭)、アソビュー

【注意事項】

・MOBILITY STATIONオンラインショッピングサイトでのエグゼクティブスイート、VIPスイート、VIPテラスプレミアム、S席は8月4日(月)までの販売になります

・セブンイレブン店頭発券、支払いの際は手数料がかかります。

・アソビューの販売期間は、6月29日(土)11:00~8月13日(火)23:59になります(2024年情報)

※2025年はアソビューサイトの販売は、2025年6月16日現在まだ情報はありません)

価格

モビリティリゾートもてぎ花火2025の、観覧席、指定席、駐車券の価格、席の場所は、こちらから確認できます。

A席指定席観覧券5,300円(高校生以上)
3,300円(中学生)
2,300円(3歳~小学生)
B席指定席鑑賞券【上段】
4,700円(高校生以上)
2,700円(中学生以上)
1,700円(3歳~小学生)
【下段】
4,000円(高校生以上)
2,000円(中学生以上)
1,000円(3歳~小学生)
S席鑑賞券9,000円(3歳以上共通)
エグゼクティブスイート/プレイベートスイート27,000円(3歳以上共通)
VIPスイート17,500円(高校生以上)
10,000円(3歳~中校生)
グランデッキ57,000円/5名様分(3歳以上共通)
ビクトリーコーナーテラスプレミアム鑑賞券60,000円/8名様分(3歳以上共通)
ビクトリーコーナーテラスボックスシート観覧券:33,000円/5名様分(3歳以上共通)
ドームテントシート観覧券:28,000円/4名様分(3歳以上共通)
パーティーテーブルシート観覧券:33,000円/6名様分(3歳以上共通)
フリーエリア観覧券:30,000円/5名様分(3歳以上共通)
SORA席31,000円/6名様分(3歳以上共通)
カメラマン席10,000円(3歳以上共通)
VIPテラスプレミアム16,500円(3歳以上共通)
1コーナーテラススカイデッキ51,000円/6名様分(3歳以上共通)
1コーナーペアシート12,000円/2名様分(3歳以上共通)
駐車券・指定駐車券
※別途観覧券が必要
4輪/2,500円~
2輪/600円

電話での通信販売、モビリティリゾートもてぎ窓口での販売はないので注意してくださいね。

スポンサーリンク

モビリティリゾートもてぎ花火2025夏の混雑状況

モビリティリゾートもてぎ花火2025は、例年約4万人の来場者のある花火大会、打上会場が国際レーシングサーキットになるので会場内は大変混雑します。

特に混雑するのは、花火の打上1時間前花火の打上終了後になります。

サーキット内で開催される花火大会なので、交通規制はありませんが、打ち上げ終了後は一斉に移動するので周辺道路も渋滞が予想されます。

人をよけながら歩くことになるので、小さいお子さん連れの方はお子さんの手を離さないようにしましょう。

スポンサーリンク

モビリティリゾートもてぎ花火2025夏の駐車場情報

モビリティリゾートもてぎ花火2025には、有料の駐車場が用意されています。

駐車前売り券も6月22日(日)から、こちらで販売が始まります。

指定駐車券(S3)4,000円
4輪駐車券2,500円
2輪駐車券600円

前売り券が完売した場合は、当日券の販売がないので車で行く人は駐車券を購入しておくのがおすすめです。

モビリティリゾートもてぎ花火2024は、アクセス上車での来場者がほとんどでなので、駐車場も大変混雑します。

時間に余裕をもって移動しましょう。

スポンサーリンク

モビリティリゾートもてぎ花火2025夏の屋台は?

モビリティリゾートもてぎ花火2025夏には、屋台(フードストリート)が出店されます。

フードコートもあるので、飲食に困ることはなさそうですね。

過去の出店情報

・焼きそば

・ロングポテト

・カレー

・ロングウインナー

・かき氷

・イカ焼き

色々な種類の屋台があり、お店によっては並ぶので時間に余裕をもっていきましょう!

スポンサーリンク

モビリティリゾートもてぎ花火2025夏のトイレは?

モビリティリゾートもてぎ花火2025夏のトイレは、会場に用意されています。

ただ、例年約4万人の人出がある人気の花火大会なので、花火の打上前は大変混雑します。

長い列ができていることもあるので、小さいお子さん連れの場合は、トイレにも時間に余裕をもっていくのがおすすめです。

スポンサーリンク

モビリティリゾートもてぎ花火2025夏の日程・時間・アクセス方法

モビリティリゾートもてぎ花火2025夏の日程、打上時間、アクセス方法を紹介します。

日程・時間

日程:2025年8月14日(木)

※荒天中止

打上時間:19:20(開演予定)

開催場所:栃木県芳賀郡茂木町 モビリティリゾートもてぎ国際レーシングコース

打上数:約14000発(2022年情報)

アクセス方法

【車】

常磐道「水戸北スマートIC」から約30分

常磐道「水戸IC」から約40分

関東道「真岡IC」から約50分

【公共交通機関】

JR「宇都宮駅」から「JRバス関東ツインリンクもてぎ行き」に乗って約90分

スポンサーリンク

モビリティリゾートもてぎ花火2025夏のチケットの購入方法!まとめ

モビリティリゾートもてぎ花火2025夏のチケットの買い方、混雑予想、駐車場、屋台、トイレ、アクセス方法をまとめました。

販売期間:2025年6月22日(日)11:00~8月14日(木)19:00

販売場所:MOBILITY STATIONオンラインショッピングサイト、コンビニ(セブンイレブン店頭)、アソビュー

・当日は、花火打ち上げ1時間前から会場内が大変混雑が予想される

・車で行く人が多く、花火打ち上げ終了後は一斉に来場者が移動するので、周辺道路の渋滞が予想される

・駐車券が事前に販売あり(前売り券で完売した場合は、当日券の販売無し)

・屋台(フードストリート)の出店、トイレがあり

国際レーシングサーキットで開催されるモビリティリゾートもてぎ花火2024、楽しみですね。

暑いので暑さ対策、UV対策をしっかりして行きましょう!

私は夏の外出時に、スプレータイプの日焼け止めをバッグに忍ばせています。

サッとひと吹きでUV対策ができるので楽チンですよ♪

携帯のバッテリー切れが心配な場合はモバイルバッテリー付ハンディファンがおすすめですよ♪