水筒を早く乾かす方法は?ニトリのエコドライヤーって?便利グッズも紹介!

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています
お役立ち情報
スポンサーリンク

これからの暑い夏に欠かせないのが水筒!帰ってきてから洗っても翌朝にはまだ中に水分が残っていることありませんか。

衛生面のことを考えると、次に使うまでに完全に乾かしたいですよね。

この記事では、水筒を早く乾かす方法便利なグッズを紹介します。

うちの子も幼稚園や小学校に毎日水筒を持って行っているのでしっかり乾かす時間が無いのが常です・・・。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

水筒を早く乾かす方法

水筒を早く乾かす為の3ステップを紹介します。

1.湯切りをする

水よりお湯の方が蒸発しやすいのでお湯で洗い、湯切りをすることで洗った後の水分が残りにくく早く乾きます。

2.水筒をキッチンペーパーで一度拭く

一度水分を拭いた方が早く乾きます。

底の方は水筒にキッチンペーパーを入れ、菜箸などを使って回しながら拭くのがおすすめです。

3.水筒を斜めに置く

下向きより斜めに置いた方が早く乾きます。

スポンサーリンク

水筒を早く乾かす便利グッズ

水筒を早く乾かす便利なグッズがあるのを知っていますか。

水筒が早く乾いて、繰り返し使えるグッズを紹介します。

エコカラットボトル乾燥スティック

エコカラットボトル乾燥スティックは、テレビでも紹介されたことがあるマーナの商品です。

繰り返し使えてエコな上、乾燥時間を短縮できる優れものです。

サイズ:約27×226×11㎜

材質:本体・多孔質セラミックス、カバー・シリコーンゴム

耐熱温度:200℃

対応水筒:口径28㎜以上の水筒

使い方:洗い終わった水筒に入れる

乾燥時間:約3時間(通常だと上下逆さまにして乾燥させても約7時間かかると言われています)

メリット

エコカラットボトル乾燥スティックのメリットを紹介します。

・水筒の中を早く乾かすことができる

・水筒の中に入れるだけなので使い方が簡単

・水筒の中に傷がつきにくい

・約1200円とお手頃な価格

デメリット

エコカラットボトル乾燥スティックのデメリットを紹介します。

・割れる可能性がある

※多孔質セラミックス自体は固く、シリコーンゴムのカバーで覆われていますが落としたりすると割れることがあります

・速乾性ではない

・500mlペットボトルには使えない

※飲み口が28㎜以上のものにしか使えない

繰り返し使えるので1つあると便利ですね

マイボトル洗浄機

マイボトル洗浄機はスイッチ一つでわずか3分で水筒の中に付いた茶渋などの頑固な汚れを落としてくれます。

手で洗うだけではつい残ってしまい、時間が経つと中々落ちなくなる頑固な汚れを落とすのに便利なグッズです。

コーヒー好きなので、コーヒーのこびりついた汚れが落ちるのはありがたい!

ニトリのエコドライヤー

ニトリのエコドライヤーはスタンドのスティックの中にセラミックボールと活性炭が入った吸湿性と脱臭性を兼ね備えたスタンドです。

ボトルスタンド

ボトルスタンドは水筒を斜めに干すことができる便利なグッズです。

洗った水筒を立てかけるだけ、下に水筒のキャップを乾かす場所もあるのでお子さんがいるお家には1つあると使えますよ。

スポンサーリンク

水筒を早く乾かすのに最適な置き場所

水筒を早く乾かすのに最適な置き場所を紹介します。

せっか乾かすので効率よく乾かしたいですね。

・湿気の少ない場所

・風通しの良い窓の近く

下に珪藻土を置くのも除湿になるのでおすすめですよ

スポンサーリンク

水筒を早く乾かす方法まとめ

水筒を衛生的に使うには、使い終わったらすぐに洗うこと、そして完全に乾燥させることが大切です。

忙しいママには、水筒に入れておくだけで早く乾く便利グッズがあるといいかもしれません。

夜に水筒を洗って入れておくだけ!しかも繰り返し使える!

洗い物が苦手なので便利なグッズを使って育児に!家事に!暑い夏を乗り切りたいと思います!

コメント