「エスプレッソ」と聞くと苦い飲み物、というイメージがあるのではないでしょうか。
でもエスプレッソって苦いだけじゃない、アレンジできる、実は身近な飲み物だったりするんです。かわいいあれも、いつもカフェで頼んでいたあれも実はエスプレッソのアレンジレシピなんです。
エスプレッソとはどんな飲み物なのか、なんであんなに苦いの?苦すぎる場合はどんな飲み方があるの?といったことについて紹介します。
この記事を読んで「大人の飲み物」というイメージだったエスプレッソが、ちょっと飲んでみたいかも!この方法なら飲めそう!というきっかけになれば嬉しいです。
エスプレッソはなぜ苦い?
エスプレッソが苦いのは深煎りのコク、苦みのあるコーヒー豆を使うことが理由として挙げられます。
普通のコーヒーが150~180㏄のお湯の量で抽出されるのに比べてエスプレッソは20~30㏄と半分以下のお湯の量で抽出されるので、苦みのあるコーヒー豆を使っているところにさらに苦みが濃縮され、より苦いと感じるのです。
同じ豆の量に対して少ないお湯の量で高圧をかけて一気に抽出するので苦いコーヒーになるのです。
エスプレッソのおいしい飲み方・苦すぎる場合は?
エスプレッソはストレートで飲むと苦くて飲めない、と感じる方も多いと思います。しかし、砂糖やミルクを入れてアレンジすることで一気に飲みやすくおいしいコーヒーになります。
砂糖とミルクを入れた場合のそれぞれの特徴を紹介しますね。
砂糖をたっぷり入れて味わう
エスプレッソの本場イタリアでは砂糖をたっぷりと入れて飲むのが一般的です。
入れる量はスプーン1~2杯、多い人で2~3杯入れるそうです。
入れると両面のクレマに砂糖が溶け出すのでスプーンで混ぜて飲みましょう。
最初は甘く、後に苦みがふわっと来る味になります。最後にカップの底に残った砂糖をスプーンで食べるとプリンのカラメルソースのような味でとてもおいしいですよ!
砂糖を加えるだけで、「苦い」イメージだったエスプレッソの味の変化を楽しめます。
ミルクをたっぷり入れる
エスプレッソを初めて飲む方におすすめなのがミルクを入れる飲み方です。
泡のようななめらかなミルクや温かいミルクを使ってミルクの量を調整してアレンジを楽しむことができます。
かわいい!飲むのがもったいない!と思ってしまうラテアートはフォームミルクを使っていますよ。
私も以前体験したことがありますが、細い棒などを使った簡単なアートなら初心者の私でも作ることが出来ました。
エスプレッソはなぜ小さいカップで飲む?
エスプレッソが小さいカップで出てくる理由はエスプレッソをおいしく飲むためです。
エスプレッソは高い圧力をかけて抽出するので、量を多くすると出来上がるまでの抽出時間がかかり、豆の雑味やえぐ味が強く出てしまします。それを防ぐためにエスプレッソの量は小さいカップで飲む量になるのです。
このエスプレッソ用の小さいカップは「デミタスカップ」や「エスプレッソカップ」と呼ばれています。
「デミ」はフランス語で「半分」という意味があります。
エスプレッソとは?
エスプレッソとはイタリア発祥の抽出方法です。
コーヒー豆にマシンで圧力をかけて抽出するので雑味を出さずうま味だけを引き出すので深いコクを味わうことが出来る反面、苦いコーヒーというイメージがあります。
ポルタフィルターというハンドルのついたカップに細かく引いた豆を詰め、タッパーと呼ばれる重しで豆をならし、エスプレッソマシンにセットして一気に圧力をかけて抽出するのがエスプレッソです。
お湯で割ったカフカーノェアメリカーノ、ミルクを入れるカフェラテやカプチーノ、チョコを入れたカフェモカ、アイスクリームにかけてアフォガードなどエスプレッソをアレンジしたコーヒーは結構身近にあります。
エスプレッソとドリップコーヒーの違い
エスプレッソとドリップコーヒーの違いについて紹介します。
エスプレッソが約7~8gの豆に対して約25㏄抽出するのに対してドリップコーヒーは約10gの豆で約150~160㏄抽出されます。
圧力をかけて抽出するのでドリップコーヒーよりも同じ湯量に溶け出す成分量が多くなり濃い味になります。
エスプレッソは抽出時間が短いのでカフェインがお湯に溶け出しにくく、ドリップコーヒーよりカフェインが少ないと言われています。
カフェラテとカプチーノの違い
エスプレッソのアレンジレシピ、カフェラテとカプチーノの違いについて紹介します。
どちらもエスプレッソを使いますが、ミルクの割合などに違いがあります。
エスプレッソとミルクやキャラメルソースを使ってのラテアートは見るだけで気分が上がりますね!
カフェラテ
「カフェラテ」はエスプレッソとスチームミルクを2:8の割合でアレンジされたものです。
イタリア語の「カフェ・ラッテ」が語源になっており、ラッテはミルクを指しています。
カプチーノ
「カプチーノ」はエスプレッソ2に対してフォームミルクとスチームミルクを5:5の割合で入れます。
チョコレートやキャラメルソースをかけたラテアートで目でも楽しめる、女子にはたまらない飲み物です!
かわいいラテアートで飲むのがもったいない!と思うかもしれませんが、カプチーノは一気に飲んだ方がミルクの泡とエスプレッソが混ざり合った一番おいしい状態で飲めますよ。
ちなみにカフェオレはドリップコーヒーとミルクを1:1の割合で合わせたものでエスプレッソは使っていません。
カフェラテやカプチーノと似ているので間違われることが多いのですが甘味やコクなどが違います。
エスプレッソはなぜ苦い?のまとめ
エスプレッソはなぜ苦いのか、苦すぎる場合に飲める方法はないの?といったことについて紹介しました。
苦いのには理由がある、そして苦すぎても飲める方法があることが分かっていただけたと思います。
エスプレッソは砂糖やミルクを加えてアレンジできる変化に富んだコーヒーです。女子の心をグッと掴むカフェラテやカプチーノは実はエスプレッソとミルクのアレンジレシピ!これを聞くと大人の飲み物だと思っていたエスプレッソが身近に感じますね。
エスプレッソはマシンなど専用の器具が必要なのでなかなかおうちで入れるのはむずかしいかもしれません。そんな時はエスプレッソのおいしいカフェやお店に行きましょう。
雑味のない、豆の味をしっかりと堪能できるエスプレッソはお店によって味が変わるので自分にピッタリのお店をぜひ見つけて下さいね。
コメント